駒生幼稚園からのお知らせ
2021-02-02
2021-01-13
2021-01-07
2020-10-22
2020-09-04
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
当園について
本園は、「じょうぶな子・がまんづよい子・なかよくあそぶ子」を教育目標に掲げ、幼児・乳幼児への教育・保育、子育て支援を行っております。
平成27年度からは「幼保連携型認定こども園」に移行しました。
たくさんのお子様・保護者の方に安心して利用して頂けるよう、より一層教育・保育環境の充実に努めていきたいと考えております。
◆本園は認定こども園です。保育時間認定の園児と、教育時間認定の園児が同時に在園しています。3歳児(年少)以上のクラスは幼稚園の時間割を軸に活動しています。ご承知おきください。
保育目的と活動
乳児期の保育について
幼児の健やかな成長のために、適切な環境を与え、心身の発達を助けることを目標とします。保育者と園児との信頼関係を築き、安心・安全に過ごせる環境の中で、食事・排泄・睡眠などの基本的生活習慣を身につけます。
年少児の保育目的
集団の中で生活習慣とルールを身につけ、のびのびとした自分を発揮し、お友達と仲良く遊ぶことを学びます。子どもにはそれぞれ成長のスピードがあります。特に年少児は、生まれた月が違うだけで体格や理解力にも差が見られます。無理はせず、心にゆとりを持ってその子に合ったスピードで保育を進めていきます。
年中児の保育目的
自分で考え意欲を持って取り組み、アイデアや意見を生かしながら毎日の生活をつくりだします。
保育者は、子供と一緒に考え一緒に行動する中で、子供の意見を尊重し、助言できるよう心がけています。
保育者は、子供と一緒に考え一緒に行動する中で、子供の意見を尊重し、助言できるよう心がけています。
年長児の保育目的
年長児として経験や練習、思考を重ねて一つひとつのことが出来ることを増す努力をし、様々な活動を通しての成果と自信、友好関係の大切さを理解し生かせるよう指導します。
園概要
園名
学校法人青柳学園 認定こども園駒生幼稚園
所在地
〒320-0065
栃木県宇都宮市駒生町3360-36
電話番号
028-622-9376
FAX番号
028-625-9205